春が来たということで、滝廉太郎さんの『花』の歌詞を調べてみた。

有名な曲で知っているけれど、全体の歌詞は知らなかったので

勉強になりました

 * --------------------------------------------------

1、春のうららの隅田川 のぼりくだりの船人が

櫂(かい)のしづくも花と散る ながめを何にたとふべき

 

2、見ずやあけぼの露あびて われにものいふ桜木を

見ずや夕暮れ手をのべて われさしまねく青柳を

 

3、錦おりなす長堤に くるればのぼるおぼろ月

げに一刻も千金の ながめをなににたとふべき

  --------------------------------------------------*

現代の言葉で解釈すると、こんな感じだろうか。

娘がもし大きくなって一緒に歌うことができたら

説明できるかな・・・(;^_^A

* --------------------------------------------------

1、春の晴れた日の隅田川

多くの船人が上り下り方面へ行き交い

船人たちがこぐオールから飛ぶ水のしずくが

桜の花びらのように散っている

この美しい眺めを何にたとえることができるだろうか

 

2、見たことがあるだろうか

夜明け前に朝露を浴びている

私に話かけてくるような桜の木を

見たことがあるだろうか

夕暮れに風にふかれ揺れている

私を手招きしているような青柳の姿を

 

3、錦のように美しい風景の長い堤防に

日が暮れると昇ってくるおぼろ月

本当にこのひと時は素晴らしいものである

この美しい眺めをなににたとえることができるだろうか

 --------------------------------------------------*

※朧月:露や靄 (もや) などに包まれて、

    柔らかくほのかにかすんで見える春の夜の月。

※一刻:ほんのひと時